BROGLD MASTER 伊勢屋の非大人的アレコレ

おそらく、読んだ人の役には立たない内容ばかりです。

辛い料理の理由

昨日のカレーつながりの記事です。

 

 

 

私が20代の頃、

 

とあるインテリさんから教えてもらった。

 

 

先ず、質問から。

 

 

 

「何故、カレーのように辛い料理がインド(暑い国)で食べられるのか?」

 

 

 

その答えが、

 

『発汗で体を冷やすため。』

 

f:id:entako:20210623135807j:plain

 

 

 

 

だと教えられた。

 

生来、天邪鬼な私だけど、

 

今よりはまだ、少々素直な部分もあったので、

 

 

『なるほど...。』

 

 

と思っていたのだけど、

 

最近になり、

 

 

 

『ホントにそうなのかっ!!!!????』

 

 

 

と考えるようになった。

 

 

 

 

 

ちょっと違う視点から、

 

『暑いと冷たいモノを食べてしまう。そうすると内臓、とくに胃腸が冷えて機能低下になる。だからスパイスの効能でバランスを整える。』

 

っと、そう言われればなんとなく理解できるのだけど、

 

 

 

 

 

”汗をかくため”

 

 

 

 

 

と言われると疑問を持ってしまう。

 

だいたい、そんなに暑い国や地域だと、

 

 

 

 

 

汗をかくのに苦労しないっしょっ!!!!

 

 

 

 

 

ちょっと歩くとか、簡単な運動で、

 

 

 

 

 

メッチャ汗でてきませんか?

 

  

 

 

それをわざわざカレー作って食べるって...

 

 

 

 

 

 

 

そもそも、

 

 

暑い場所でエアコンのない状態で火を使って調理するだけで、

 

 

 

 

 

 

もう既に汗ダラダラ出てるんと違いますかっ!!!!

 

 

 

 

 

 

それに、

 

 

 

 

 

カレーじゃなくてもいいですよねっ!!!!

 

 

 

 

なんなら、

 

 

 

ラーメンでええやんかっ!!!!

 

 

 

 

 っと、またまた拗らせた意見をのたまっていますが、

 

私なりの見解をタラタラ言わせていただくとですね、

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、暑いと衛生的な問題があるから、

 

 

 

 

 

殺菌力や防腐効果のある

 

 

 

 

 

スパイスをふんだんに使ったカレーなどの料理が多いのではないのでしょうか!!

 

 

 

 

 

 

ねっ!!!!