塩素系...
またまた、ノロウィルスからのイントロですが、
ニュース番組で、
塩素系の洗剤が効きます!
って言ってますね〜っ。
台所洗剤の漂白剤
なんて言い方している場合もあります。
実はマスターE...
この『塩素系』薬品については、
ちょっと知識があります。
なので、少し講釈を...
偉そうにタレてみまっす!
そもそも皆さん。
この『塩素系薬品』って、
正式になんというかご存知でしょうか?
次亜塩素酸ソーダ
もしくは
というのが正体です。
化学式では NaclO
キッチンブリーチなんかの成分表示を見れば、
そう書いてあります。
最後の表記...つまり...
『ソーダ』と『ナトリウム』
はこの場合同じ意味と捉えて問題ありません。
そして、その『ソーダ』と『ナトリウム』
と呼ばれるものは結局。
アルカリ性なんですよっ!
『塩素』って聞いたら、
なんか自然と...
塩酸
を想像している方も多いようですが、
正反対ですっ!!!!
そして、この『次亜塩素酸ナトリウム』
実は皆さん。
普段からものすっごくこの薬品に触れています。
それは、
水道水
水道水の中にはこの薬品が微量ですが含まれています。
そう、既に水道水の殺菌用に使用されているのですよ。
よく、
「カルキ臭い。」
なんて言う人がいますが、
概ねこの薬品の臭いを感じたことになります。
ちょっと嫌なこと想像させますが、
キッチンブリーチをメッチャクチャ水で薄めたものが、
水道水と思って差し支えありません。
ところで、この次亜塩素酸ナトリウム。
牡蠣の出荷加工場では水道水よりも濃い濃度にして、
殻から外した牡蠣も洗浄しています。
最近では、オゾンや紫外線を用いた殺菌水を使うところもあるようですが...。
そして、以前販売されていた牡蠣にも、
加熱用・生食用
というものがありますが、
両方ともその殺菌水に晒すのですが、
より多く晒して入念に殺菌したものが、
生食用になります。
だから、生食用の方が安全といえますが、
その分、
牡蠣の味が薄くなっているとも言えます。
だから、今年は無理でしょうが、
確実に加熱調理するには、
加熱用を買ったほうが、
『安くて美味しい』
ということになります。
でっ、
また、次亜塩素酸ナトリウムに話を戻しますが、
キッチンブリーチだけではありません。
洗濯用の漂白剤としてもよく使われています。
食器やフキン、そして洋服やタオルなど、
殺菌して漂白するのですから、
まさに...
一石二鳥
です。
でも...
よく考えたら、それを飲んでるのですからね〜っ。
そう言えば、結構前に、
O-157
が大問題になったことがありましたね。
『大阪の貝割れ大根製造業者が感染元』
なんて話題になってました。
業者さんは血相変えて怒ってましたね。
(そりゃあ怒るわな)
ただ、後日役人がその生産工場に検査に行ってましたが、
マスターEがテレビで見たところ、
その業者さん...
貝割れ大根の栽培場で使用している水に、
過剰なほど次亜塩素酸ナトリウムを混ぜてたように見えました。
役人が水質検査をしているシーンがあったのですが、
その濃度を測定している場面で、
試薬を混ぜた時の反応の色が、
一般的には、
ありえないほどの濃さ
になっていました。
こういった水を大量に使用する場所、
しかも郊外にある場合は特に多いのが、
井戸水の利用
なんですが、
そういうところでは、この薬品を自分の工場内で水と混ぜて使用します。
ちゃんと保健所にも届けるものです。
実際、その業者がO-157の感染源かどうかはわかりませんが、
その業者が、
厚生省に指摘された後で、
ありえない次亜塩素酸ナトリウムの濃度の水で、
工場内を
洗浄しまくって
O−157が検出されないようにしたのは、
間違いないでしょう!!!!
まあ、当然といえば当然のことですが、
業者も検査が終わるまでは、
心臓バックンバックン
だったと思いますよ!
まあ、同時に...
厚生省もそういう洗浄をされるよりも早く、
立ち入り検査をすべきだとおもいましたね〜っ!!!!
まあ、おそらく...
ワザとその時間を業者に与えたんでしょうが...。
最後にっ!
皆さん!
この薬品を使う時は、
できるだけゴム手袋を使いましょう!!!!
でないと...
手についたらなかなか臭いが取れませんっ!
そしたら...
ご飯食べる時に...
その "いやぁ〜な臭い" のせいで...
何食べても美味しくないですからねっ!!!!